本文へスキップ

FAQよくあるご質問

ご購入に関するFAQ

Q.監査の役に立ちますか?

A.もちろん絶大な効果があります。栄養価などはコンピュータが自動計算しているので信頼性は抜群です。さらに手書きよりも見やすいので監査にこられた人にも好評を得ているようです。

Q.コンピュータを使うのが初めてなんですけど・・・。

A.ご心配要りません。当社の専門スタッフが分かり易く指導いたしますので、これからコンピューターを始める方でも1年後ぐらいには見違えるほど上達して使いこなせていらっしゃいます。実際にほとんどのユーザー様はコンピューター初心者だったのですが当社の指導等によりコンピューターが使えるようになっている方がたくさんいらっしゃいます。

Q.使いこなせるかどうか不安ですが・・・。

A.大丈夫です。導入指導というものがあり当社の専門スタッフ(管理栄養士)がお客様のところへ伺い、ソフトの使い方を分かり易く説明いたします。またリモート導入指導との選択でニーズにあった指導を提供することが出来ます。

Q.委託業者にまかせてあり、献立作成と栄養計算のみ必要なんですが・・・。

A.DietProは基本は栄養献立管理・材料管理・食数管理・在庫管理 外来管理からなっておりますが、ご要望により栄養献立管理のみ販売することが出来ます。 もちろん栄養献立管理と食数管理といった組み合わせも可能です。

Q.既にコンピューターがあるので、ソフトだけ購入したいんですが・・・。

A.ソフトのみ販売することは出来ますが、お使いのコンピュータの能力によってはソフトが快適に動作しないこともあります。既にお使いのコンピュータにインストールしたい場合はお手数ですが当社までコンピュータのOS(Windowsのバージョン)と型番などをご連絡くださいますようお願いします。

Q.デモンストレーションって何ですか?

A.パンフレットや書面ではなかなかソフトの内容は分かりづらいものです。デモンストレーションは当社のスタッフが栄養士様のところへ伺い、ノートパソコン等を持参して実際にソフトをご覧頂き、意見の交換をするというものです。もちろん無料ですので、 お気軽にデモンストレーションのご依頼をお願いします。

Q.価格は?

A.ソフトのパッケージ内容と導入されるコンピューターの台数や周辺機器などにより価格は変ります。また、カスタマイズの有無、オーダリング対応により異なりますので仕様に合わせて御見積をご用意させていただきます。

Q.リース契約はできますか?

A.出来ます。リース契約ですと月々のお支払いとなります。


機能に関するFAQ

Q.どんな帳票が印刷できますか?

A.給食に関わるほぼ全ての帳票を印刷をすることが出来ます。具体的には掲示板などに貼る週間献立表や厨房などに掲示する予定献立表、業者に発注する注文書や食材の単価の推移表、食品の受払簿や消費日計表などの必要なものは全てそろっています。

帳票サンプルのダウンロードはこちら

Q.病院と老人施設の2施設を同じソフトで運用したいのですが、可能ですか?

A.DietProでは複数組織を管理することができます。

Q.術後食や検査食のように、規則的に変更のある食事に対応していますか?

A.対応しています。術後や検査のような段階食が登録できます。

Q.献立作成をする時に朝食・昼食・夕食以外に間食も作成したいのですが。

A.朝食・昼食・夕食などの食事種類が最大7種類まで、自由な名称で登録ができます。これにより分割食などフレキシブルな運用が可能です。

Q.施設で使用したいので、"患者"や"入院"等の言葉を使いたくないのですが。

A."システム種別"という設定を変更することで、言葉が自動的に切り替わります。システム種別の設定は環境設定画面で自由に行えますので、病院と施設を同時に管理される場合にも便利です。
(例)患者 <-> 入所者, 入院 <-> 入所, 退院 <-> 退所, 病棟 <-> 棟, 病室 <-> 室